よくある質問

会員関連について

A. 会員登録は無料です。
登録料や年会費、利用料などは一切ありません。

A. 新規会員登録の方法
「新規会員登録」画面の必須項目を入力して[同意する]と「新規会員登録(確認)」にて入力情報を確認します。 [会員登録する]を押下げして、「新規会員登録(仮登録完了)」を完了します。
ご入力いただいたメールアドレス宛に、ご本人様確認用のメールをお送りいたしました。
メール本文内のURLをクリックすると、本会員登録が完了となります。
⇒「新規会員登録」はこちら

A. パスワードの確認はできません。
パスワードを忘れてしまった場合は、新しパスワードを再設定していただきます。
⇒「パスワード再設定」はこちら

A. 下紀の手順でお手続きください。
■ログインができる場合
登録したメールアドレスとパスワードで、「ログイン」ページにログインすると、 ページのヘッダーに「マイページ」が表示されます。
会員情報編集」にて新しいパスワードを記入しなおした後、画面下部にある「登録する」をクリックしてください。
⇒「会員情報編集」はこちら
■パスワードを忘れてしまい、ログインができない場合
パスワードを忘れてしまった場合は、新しパスワードを再設定していただきます。
⇒「パスワード再設定」はこちら

A. 退会方法
登録したメールアドレスとパスワードで、「会員情報確認・変更」ページにログインすると、お客様の会員登録情報が表示されますので、画面最下部にある「退会」をクリックしてください。
退会アンケートにご回答いただいた後、「退会」ボタンをクリックしてください。以上で、退会手続きは完了です。
査定について

A. お酒買取の対象
一般的に、ウィスキー、ワイン、ブランデー、日本酒、シャンパンなどが買取の対象となります。未開封で保存状態が良いものが望ましいです。

A.完全無料
査定だけでも問題ございません。 弊社では4種類の査定方法を準備しております。 電話査定・メール査定・LINE査定・査定お問い合わせフォームからご希望の査定方法をご利用ください。

A.
一般的にオンラインでの査定依頼フォームの提出や、電話やメールでの問い合わせが可能です。ボトルの写真や詳細情報を提供する必要がある場合があります。

A. 買取価格の査定
ブランド、ヴィンテージ(年数)、ボトルの状態、需要と供給、市場動向などを基に価格が決定されます。

A. 買取価格の査定
日本では、未成年者が酒類を取引することは法的に禁止されています。お酒買取は年齢確認を行なっております。
出張買取について

A. お酒出張買取の対応エリア
  • 世田谷区
  • 渋谷区
  • 港区
  • 目黒区
  • 品川区

A. 完全無料です。
料金はかかりません。 弊社の買取サービスは全て無料です。

A. 買取の量や種類にもよりますが、多くの場合、査定には30分から1時間程度かかることが一般的です。

A. 一般的に、身分証明書(運転免許証、パスポートなど)の提示が求められます。また、お酒の購入証明書や購入時のレシートがあるとスムーズです。

A. 査定額に納得できない場合は、その場で売却を断ることが可能です。無理に売却する必要はありません。

A. 多くの業者では、その場での現金支払いを行っていますが、安全のため振込対応としている場合もあります。

A. 大量のお酒の買取にも対応可能な業者が多いため、事前にどの程度の量が対応可能か確認することをお勧めします。
宅配買取について

A. まず宅配買取を申し込み、査定対象の酒を箱に詰めて発送します。業者が受け取った後に査定を行い、買取価格が提示されます。

A. 完全無料です。
弊社が送料を負担いたしますので着払いにていただけます。

A. キャンセルすることも可能ですのでご安心ください。
査定結果に納得できない場合、返送してもらうことが可能です。ただし、返送の際の送料も弊社が負担いたします。

A. 身分証明書のコピーが必要です。また、購入時のレシートや保証書などがあると査定がスムーズになります。

A. 査定後、買取額に同意すると、通常数日から1週間以内に指定の口座に振り込まれるのが一般的です。

A. 一般的に未開封の酒の方が高く評価されますが、開封されたお酒は買取できません。
ご入金について

A. 銀行振込が主な支払い方法です。

A. 買取額の支払いは通常、査定終了後から営業日1〜3日以内に行われます。

A. 弊社が振込手数料を負担しおります。

A. 名義は申込者本人である必要があります。

A. 宅配買取や出張買取では通常、銀行振込での対応となります。

A. 入金完了後にメールや電話で入金完了のお知らせを行います。

カテゴリ一覧

ページトップへ